~「N STYLE+」シリーズ 特別仕様車を同時発売~
Hondaは、2022年秋にマイナーモデルチェンジを予定している軽自動車「N-WGN(エヌワゴン)」に関する情報を、本日ホームページで先行公開しました。
~進化したスポーツe:HEVで爽快な走りを提供~
Hondaは、新型「CIVIC e:HEV(シビック イーエイチイーブイ)※1」を2022年7月1日(金)に発売します。開発のコンセプトは「爽快スポーツe:HEV」。シビックが持つ基本性能のよさはそのままに、進化したスポーツe:HEVによる爽快な走りを新たな提供価値として目指しました。
フリードは5ナンバーサイズの扱いやすいコンパクトなボディーながらも、広い室内空間と多彩なシートアレンジを実現した使い勝手の良さが特長です。
今回の一部改良では、フリードらしい「親しみやすさ」はそのままに、ご好評をいただいている運転席・助手席シートヒーター※1、コンフォートビューパッケージ、ロールサンシェードなどを標準装備としたのに加え、シート表皮には撥水撥油加工が施された「FABTECT(ファブテクト)」※2※3を新たに採用し、標準装備としました。ボディーカラーには、フリードとして新色となるプレミアムクリスタルブルー・メタリック、フィヨルドミスト・パール、トワイライトミストブラック・パールを追加し、商品の魅力をより一層高めました。
※1,3 Modulo Xには設定がないため運転席・助手席シートヒーター、「FABTECT(ファブテクト)」は標準装備ではありません
※2FABTECTの撥水撥油効果は液体汚れに対して効果があり、お菓子のカス等の固体汚れに対しては効果を発揮できません。液体の場合も繊維の奥まで入り込んだ汚れや、極端に水で落としにくい汚れなどは、撥水撥油効果が十分に得られないことがあります。また、洗剤を使用すると撥水撥油効果が低下します。真水を含ませた布で汚れを落とし、その後、乾いたきれいな布で乾拭きを行ってください。加工を施した部位についてはホームページをご参照ください
~家族それぞれのライフスタイルを素敵に引き立てることを目指した6代目~
Hondaは新型「STEP WGN(ステップ ワゴン)」を5月27日(金)に発売します。
新型ステップ ワゴンは、「#素敵な暮らし」をグランドコンセプトに、お客様の生活スタイルに合わせて、暮らしを豊かにするアイテムとなることを目指して開発されました。
<新型ステップ ワゴンが目指した3つの提供価値>
・「安心」と「自由」を表現したスタイリング:クルマ全体でカタマリ感のあるボディによる安心感と、シンプルで誰にでも似合うような自由なフォルムを表現しました。
・くつろぎの室内空間:国内Honda車 史上最大の室内空間※1と、どの席でも快適に過ごせるリビングのような居住性を目指しました。
・移動時の信頼性:車両感覚をつかみやすい視界と、乗り物酔いをしづらくする工夫により、乗る人みんなが安心して過ごせる室内を目指しました。また、最新の安全運転支援機能を標準装備しました。
※1 2022年5月時点 室内三寸法(室内長<フロントガラスの上端~3列目着座時視点位置>、室内幅、室内高)に基づく Honda調べ
先日、北米・中国で発表されたHondaの新型SUV。
日本でも「ZR-V」としてe:HEVモデルも設定し、年内に発売する予定です。
今回、開発チームへ新型SUV開発に込められた想いに迫るインタビューを実施。
小野修一(開発責任者)、伊藤智広(パッケージ担当)、田村敬寿(エクステリア担当)、上野大輝(インテリア担当)、後藤千尋(CMF担当)の5名にそれぞれの想いを聞きました。